サービス内容

翻訳
近年の在留外国人の増加により、様々な場面での情報の多言語化が必要となり、日本語からスペイン語への翻訳の依頼を頂くことが多くなりました。
例えば以下のような翻訳を致しました:
セブン銀行:口座開設アプリ、海外送金サービスアプリ、いくつかのサービス説明動画の翻訳、等
観光庁:災害時情報提供アプリSafety Tips
気象庁:スペイン語ホームページの一部
広島市:広島市防災ポータル

広告掲載
月刊誌 メルカド ラティーノ
1994年に発行を開始したメルカド ラティーノは、日本に住むペルー、ボリビア、コロンビア、メキシコ、アルゼンチンなどのラテンアメリカ諸国のスペイン語圏出身者のコミュニティの中で最も昔から発行されている情報誌で、幅広く、深く浸透しています。
現在では広告をご掲載下さっているお客様の輸入食品店やペルー料理店等で無料で配布されています。また、送料を負担して下さる定期購読者の方々には毎月ご自宅へ送付しています。
紙媒体だけではありません。パソコン、スマートフォン、タブレット端末の普及に伴い、オンライン版雑誌も非常に多くの方にご利用頂いています。

ホームページ作成
Facebook等のSNSは普及しましたが、依然としてホームページは会社紹介に欠かせないものです。そしてホームページのデザインによって、閲覧者が会社を選択する時の判断材料となる会社の沿革、理念、専門性等の情報の伝わりやすさが異なります。
オンライン上での会社の印象はホームページによって決まり、ホームページの作成は会社の発展のために不可欠なものです。